相坂ノ桜

不定期ですが鉄道模型のことを発信します

マイクロエース E231系0番台総武線

お久しぶりです。あまつです。

今回は約2年ぶりとなるマイクロエースE231系です。

前回は500番台山手線でしたが、今回は0番台の総武線です。

マイクロエースE231系ってあまりブログで見ないですよね。

まぁそもそもマイクロエースE231系を今でも使用している人自体少ないと思いますが。

 

マイクロエースE231系はなにかと有名です。

早速見てみましょう。

f:id:YyYaizu2157:20210516115530j:image

こちらですね。

プロトタイプは習志野電車区のラシ101編成です。E231系0番台のトップナンバーになります。

スカートも更新前の物です。

……500番台の時より似てるように感じるのは私だけでしょうか?

そもそも似てないと言われているマイクロエースE231系なのでなんともいえないですが。

ライトは電球を使用、0番台のライトも電球色なので問題無し。

前面JRマークなんてものは再現されてません。

f:id:YyYaizu2157:20210516115826j:image

テールライト。

運番は貼っておらず、行先表示は中央・総武線としました。

登場時なのでホーム検知装置は無いです。それは実車もそうなので正しいです。

 

f:id:YyYaizu2157:20210516115924j:image

クハE231-1(千葉側先頭1号車)基本

側面です。

0番台もドア窓と通常窓の色の違いを表現しています。

シルバーの2色使い分けも表現されています。

個人的にはTOMIX、KATOの表現より好きです。

ちなみに側面のJRマークも探した所でありません。

f:id:YyYaizu2157:20210516120132j:image

サハE231-1(2号車)基本

f:id:YyYaizu2157:20210516120156j:image

モハE231-1(3号車)基本

パンタグラフは例の下がりきらないシリーズ。

写真は上昇時ですがパンタシューがきちんとしてあるのでKATOのようにグラグラしないのは高ポイント。

下がりきらないことで全てが台無しだが。

f:id:YyYaizu2157:20210516120310j:image

モハE230-1(4号車M)基本

本製品ではここに動力が設定されています。

製品が出てからかなり経過していますが整備すれば動きます。今でもモーター交換をせず使用しています。

f:id:YyYaizu2157:20210516120515j:image

サハE230-1(5号車)増結

6ドア車です。

実車では廃車になりましたね。

f:id:YyYaizu2157:20210516120607j:image

サハE231-2(6号車)増結

f:id:YyYaizu2157:20210516120635j:image

サハE231-3(7号車)増結

f:id:YyYaizu2157:20210516120723j:image

モハE231-2(8号車)増結

パンタグラフ、下げはこれが限界です。(ガチ)

f:id:YyYaizu2157:20210516120801j:image

モハE230-2(9号車)増結

f:id:YyYaizu2157:20210516120836j:image

クハE230-1(三鷹側先頭10号車)基本

 

以上です。

f:id:YyYaizu2157:20210516120916j:image

こう見ると似てないような、でも似てるような微妙な総武線ですが、運転会などで被らなそうなので良いですね。

近郊型や常磐線仕様なども今後紹介出来たらいいなぁと思います。

 

 

追記

スカートに違和感があるので……

f:id:YyYaizu2157:20210516122647j:image

塗りました。

←施工後

    施行前→

 

デハデハ〜!!