どうも。
前回はTOMIX製品のものをレビューしました。
今回はマイクロエース製です。
紹介の順番が前後してしまいましたが、筆者はマイクロエース製を購入した1週間後にTOMIX製を購入しています。
決して満足しなかった訳ではなく、「TOMIX製がフルで安く落ちてたから」買ったのであります。
せっかくなら比較もしたかったので。
比較は後々また書きますね。
というわけでこちら。
なんとなくカラーはこちらが近いかなという印象。緑が濃いのでしっくりきます。
ヘッドライトが黄色すぎてこれは残念。
行先が爆光なのはいつものことです。
テールライト。
こちらも明るいですね。マイクロエースはいつも明るすぎるくらいなので大変です。
今回の製品は元々白塗りされていたので行先は貼付していません。
常盤快速仕様にするか、地下直仕様にするか決めていないのもありますが。笑
では側面へ。
TOMIX製と合わせるために向きも統一しました。
来ました。前面帯の周り込みです。
これが欲しかった。だからマイクロを買った。笑
また、奇数車なのでジャンパ栓パーツが付属。
ホースなしですがこれはTOMIXも選べるので許容範囲です。
モハ103-1021
パンタが不格好です。それ以外は概ね良好かと。
モハ102-1021(M)
この製品ではここに動力が設定されています。
フライホイール付き動力になってからマイクロの足回りは信頼性がかなり上がったように思います。
モハ103-1022
パン下げ時も不格好。( ´・ω・`)
モハ102-1022
モハ103-1023
モハ102-1023
モハ103-1024
モハ102-1024
こちらはスッキリしたお顔。
以上となります。